« WKC GENK REPORT | トップページ | SARNO 1日目 »

2011年9月15日 (木)

初SARNO

あっという間に一週間が過ぎて再び成田からアムステルダム経由でイタリアに。

まったく同じ火曜日の同時刻の同便でいくって言うのは不思議ですね。デジャブ?いや現実ですみたいな。

アムステルダムの入管でも、一週間前に来てるじゃないって言われました。

仕事でレースしてるから忙しいんだよっていっときました。仕事じゃないんだけど。。。お金もらってないし。。。

そんなで、ローマに入って本日SARNOまで移動してきました。

うわさには聞いていましたが、南イタリアは本当に別世界ですね。

町が寂れて汚いし、なんか雑然としてる。。。なんか途上国みたいな感じです。

車の運転も荒くてさらに道が田舎の道だから交通が集中するってことを考えてなくて、かなり危険。全然赤とか一時停止とか無視ですから。

左折しようとする皿に内側から左折車が抜いていくし。。。

一緒に来てるSTEFANOメカもこっちは怖いっていってるので、イタリア人でもちがいを感じているようです。

肝心のサーキットは1.7キロのロングコースですが、ストレートと複合が組み合わさった、なかなか大変なコースに見えます。 ただ、今までと比べて一番高低差がないサーキットですね。

誰もが、きついよって言うので明日からゴムがのっていくとどこまでかちょっと心配です。

気温も高くて日中は35度ぐらいまで上がるうえに、けっこう湿度もあるので日本にいるみたいです。

体調に気をつけて何とか走り抜けたいと思います。

それではまた。

|

« WKC GENK REPORT | トップページ | SARNO 1日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初SARNO:

« WKC GENK REPORT | トップページ | SARNO 1日目 »